fc2ブログ

百万灯祭り @埼玉 川越市

►2012/07/31 14:55 

先週の土曜日・日曜日と川越市で百万灯祭りが開催されました。

川越といえば秋の川越祭りが有名ですね~

私も百万灯祭りの名前だけは知っていたものの行ったことはなく・・

「灯」と名のつく通り夜の景色がとてもきれいだそうですが、

今回は仕事帰りの昼間に母&子供と一緒に行ってきました。

今年は終了してしまいましたが、夜はこんな感じです・・・★★★

      IMG_0321.jpg


小江戸川越・・といえば「時の鐘」

風情がありますね~

蔵造りの街が並ぶ一番街からちょっと脇道に入ったところにあります。


IMG_0324.jpg


↑こちらが一番街。

暗くなるとカラフルなちょうちんに灯が灯ります。

いたる所で太鼓や消防隊のバンド演奏、子供達の踊り等が開催されていました。


様々な催し物を見学しつつ 菓子屋横丁方面を散策。


      IMG_0329.jpg


昔ながらのお菓子屋さんが立ち並ぶ横丁。

暑かったからか それほど混んでいませんでした。

学生時代に良く食べたお団子・・お店が変わってしまってて残念。


ところで・・

川越にはテレビでも紹介されたことのあるオブジェがたくさんあるのです。

ご存知でしょうか?


kako-LfilAlEhVNCILsKQ.jpg


↑これらは菓子屋横丁付近に展示されているものの一部。

発泡スチロールでできているんですよ!

「かば」なんてとても発泡スチロールでできているとは思えないほど重厚な感じでリアル。

「あ!これも発泡スチロールかな?」なんて探しながら散策するのも楽しいかもしれませんよ~


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
ランキングに参加中~
ポチっとワンクリックが励みになります!


さすがに暑くてワンコ連れはお見かけしませんでしたね。

あまり多くはないのですが犬OKのお店もあるので、

いつかゆずと一緒に散策レポができるといいな☆

      

おでかけComment(0)Trackback(0) | Top ▲

青い星印★果樹園  @埼玉 鶴ヶ島市

►2012/07/31 12:26 

プールで遊んだ後は、ゆず&子供を預けてブルーベリー摘みへ。


      IMG_0308.jpg


鶴ヶ島市にありますブルーベリー農園。

カフェも併設されており テラス席はわんこOKです。(1席のみ)


kako-HYaL4v6gwFHfy6OT.jpg


カフェ正面から。奥の青いネット内がブルーベリー農園です。


IMG_0313.jpg


入園料¥500を支払い、直径10cm弱の持ち帰り用透明カップを片手に園内へ。

園内は試食自由☆時間制限もなし!

「カップのふたは閉めないから入れられるだけ入れていいよ!」と農園のおじさん。

ありがとうございま~す!

(HPにはグラム数が記載されていたので、この時は特別だったのかもしれません。ご確認くださいね。)


kako-fq4Ad3cTksfZf5eZ.jpg


列ごとに種類が違うそうで、大粒で濃厚なものからあっさりしたものまで豊富に揃っています。

ブルーベリーは目にとってもいいんですよね~

ここぞとばかりパクついてしまいました^^


      IMG_0319.jpg


大粒で甘いブルーベリーを選んで☆

今年は暑いので、8月いっぱいでギリギリかなぁ~とのこと。

来園される際は、暑さ&虫除け対策をしっかりされることをおすすめします☆


青い星印★果樹園&ベリー畑カフェ
・住所 埼玉県鶴ヶ島市太田ヶ谷542-5
・tel 049-299-7550(カフェ) 080-3009-0862(農園)
・営業時間
 (農園) AM9:00~PM4:00(入園はPM3:30まで)
 (カフェ) AM11:30~PM2:00(ランチタイム)PM2:00~PM6:00(カフェタイム)
・定休日 月曜日・日曜日不定休
・駐車場 10台完備


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
ランキングに参加中~
ポチっとワンクリックが励みになります!


ちなみに ゆずはブルーベリーが苦手。

切ってあげてもペロッとなめるだけで食べないのです。
     

おでかけComment(0)Trackback(0) | Top ▲

伊佐沼 @埼玉 川越市

►2012/07/20 21:14 

川越市にあります伊佐沼の蓮が見頃とのことで、早速行ってきました。


kako-MsbX3nYthQIMpmQ2.jpg


昨日までの猛暑から一転、どんよりと厚い雲で覆われたお天気。

涼しくてワンコ連れにはありがたい陽気です。

蓮の開花は午前中。子供を送り出し、家事を済ませて9時ちょっと過ぎに到着しました。


IMG_0124.jpg


ピンク色がなんとも可愛らしい蓮の花^^

たくさんの見物客で賑わっていました。


      IMG_0106.jpg


ちょうど蓮沼をぐるりと囲むかたちで遊歩道も設置されています。

ちょうどいいお天気だし、もっとワン連れいるかなぁ~と思ったのですが、

抱っこで見学のトイプーちゃんと柴犬カット(サマーカット?)のポメラニアンちゃんのみ。


IMG_0110.jpg


遊歩道を時計回りにのんびり歩いて1周。

ん?なにやら囲いがしてあり看板が立っています。


kako-0mMbcJcExvmRUJ2N.jpg

IMG_0113.jpg


びっくり!シジミだって!

調べてみたら、淡水に生息するシジミ科の二枚貝だとか。

知らなかった~沼にもシジミっているんですね。


IMG_0099.jpg


春には桜の名所として賑わう伊佐沼。

隣接する伊佐沼公園には「伊佐沼冒険の森」というアスレチック広場があり、子供が小さい頃 オットがよく連れて来ていました。

農産物直売所やレストラン・カフェなども点在しているので、お散歩がてら訪れるのもいいかもしれませんよ~


◆伊佐沼◆
・住所 埼玉県川越市伊佐沼584
・TEL 049-222-1310(公園管理事務所)


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
ランキングに参加中~
ポチっとワンクリックが励みになります!


ヒマワリも近くに咲いているそうなので、近いうちにまた行ってみようと思います!

おでかけComment(4)Trackback(0) | Top ▲

天覧山&飯能河原 @埼玉 飯能市

►2012/07/03 22:43 

埼玉県飯能市にあります標高197mの天覧山(てんらんざん)。

麓から山頂まで30分もあれば登れる(登って下りれちゃう?)小高い山。

明け方までの雨降りで地面のコンディションが心配だったので、急遽ランチ後に登ることになりました。


IMG_2117.jpg


入口は↑こんな感じで整備された道路になっています。

途中からは山道になり、結構急な階段があったりもします。


IMG_2121.jpg


のんびり登ってもあっという間に山頂。(↑こちらは山頂付近の休憩所)

ここから標高270.8mの多峯主山(とうのすやま)まで行こうと思ったのですが、

あまりにも地面がぬかってて危険だったので下山することに。

ワンズはちょっぴり不満そう。まだまだ遊び足りない様子。そこで向かった先は・・


kako-FjkX83AYTm5meTaa.jpg


すぐ近くにある飯能河原。

雨降り後で増水してるし濁ってるだろうから無理かも・・なんて言いながらも行ってしまいました。

案の定お水の状態はあまり良くなく・・(でも遊んでいる方が数人いました。)

しかも何やら河原では工事までしてるし・・


IMG_2141.jpg


深っ!そして流れ早っ!

私は川遊びの用意はしていかなかったので伸縮リードで遊ばせてあげていました。


IMG_2146.jpg


お水が大好きな香太くんは、泳ぎも大得意☆

深くて流れの早いところもへっちゃらでスイスイと泳いでいました。(でもオモチャ流されちゃったのよ~><)

昨年泳げるようになったゆず、でも流れが早くて泳げない・・


そこで、伸縮リードでは遊ぶ範囲が限られてしまうのでちょこっとだけ・・とリードをオフしてしまったんです、私。

楽しそうに遊ぶゆず・・っと思った瞬間、急な流れにゆずが流されてしまって!

パニックになりそうになった私。

すかさず香太ママが荷物を預けてすぐに救助してくれました。(香太くんも一緒に助けに行ってくれたんだよ!)

そのせいで洋服がびしょぬれになってしまった香太ママ。

ゆずの命の恩人だよ~本当ににどうもありがとう。心から感謝しています。ありがとうね。


IMG_2149.jpg


今回のことで、自分の甘さかげんに情けなくなりました。

いざという時に行動できないなんてほんと恥ずかしい・・

ごめんね、ゆず。お母さん、もっとしっかりするから。ごめんね。


(重苦しい記事になってしまってすみません。)


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
ランキングに参加中~
ポチっとワンクリックが励みになります!



帰りにこれまた近くのみちのくファームさんに寄ってお買い物。

ワンズはおやつタイムでウハウハ♪


IMG_2170.jpg
(ゆず、ニャンコのように背中を丸めて食べてるね~^^)


いっぱい遊んで美味しいもの食べて、と~っても楽しい一日でした。

ご一緒してくれた香太ママ&香太くん、どうもありがとう☆

また一緒に遊びに行こうね!

おでかけComment(6)Trackback(0) | Top ▲

ドッグランで水遊び♪

►2012/07/01 22:43 

朝から蒸し暑かった土曜日。

午前中だけサクッと水遊びに行ってきました。


kako-TTmPm470SluFgbIi.jpg


毛玉会(ボーダーオフ会)でも何度かお世話になったゼブラさん。

以前は水遊び場の底の塗装がはがれてしまっていたのですが、きれいに直されていました。

ほかにもカフェが新しくなっていたり、平日オープンするようになっていたり。

平日限定で パン&サラダ&ドリンクバーも無料でつくのだとか!お得ですね~


IMG_2081.jpg


↑この画像だけ見ると ずいぶん深いプールみたい♪

でも実際は・・


IMG_2096.jpg


こんな感じ☆

お水が苦手なコでも これくらいの深さなら大丈夫かな☆

パピヨンちゃんやコーギーちゃんも楽しそうに遊んでいましたよ~


IMG_2092.jpg


水遊び場の横には きれいに整備された芝生の広場が。(人間は入れません。)

フカフカな芝・・すごく気持ち良さそうに遊んでいました♪


Dog Garden ZEBRA(ドッグガーデン ゼブラ)◆
・住所 埼玉県川越市中福892
・TEL 049-261-7181
・営業時間 10:00~19:00(夏季時間帯もあり)
・定休日 木曜日(祝日の場合は営業とのこと)
・駐車場有


にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
ランキングに参加中~
ポチっとワンクリックが励みになります!



今度は平日に行ってみよ~☆

おでかけComment(0)Trackback(0) | Top ▲