わんこと行く!盛夏の軽井沢 vol.3
うっ・・またまた更新が滞ってしまいました・・
軽井沢旅行記、2日目編です。
昨日はと~ってもいいお天気だったのですが、2日目は朝から微妙なお天気。
どんよりとしてて時々小雨がパラついていました。
ともあれ北軽井沢のお宿、花闊歩さんで時間ぎりぎりまでゆっくりし チェックアウト。
1日目に川遊びやドッグランで思いっきり遊んだので、2日目はのんびりショッピングに行きました。
雨も止んだので旧軽井沢銀座へ。
そういえばゆずと軽井沢に来たのは初めてだった☆
なので何だかとっても久しぶりな感じ。
ここでのお目当ては、お土産を買うことと・・
リビスコさんの作りたてジェラート☆
毎朝手作り、その日残った分は全て処分するというこだわりのジェラート。
旧軽銀座からちょっと脇道に入ったところにあります。
私が選んだのは、オブセ牛乳と季節限定のすいか。(ダブル¥500-)
牛乳は濃厚なのにさっぱり!店長のこだわりがよく分かります^^
そして すいか!これがうんまい!!ジェラート最高~♪
秋には巨峰も販売されるのだとか・・うぅ・・食べに行きたい!
ちなみにオットはすいかをシングルで。子供はダブルでオブセ牛乳&いちご。
二人とも「うま~い!」を連呼しながら食べていましたよ!
その後ぶらぶらと散策しつつお土産を買い、お昼になったので次の場所へ移動~
向かった先は・・
軽井沢プリンスショッピングプラザのすぐ近くにある信州そばのお店「そば処 霧里(きりさと)」さん。
おそば屋さんにテラス席があり、なおかつペットOKというありがたいお店です。(テラス席のみ。)
やはり夏休み、平日とはいえとても混んでいて、お店のお写真は撮れませんでした。
↑の写真は、冷たいそば茶&信州名物の野沢菜漬け。(サービスです。)
そして今回注文したのは・・
↑天ざる(並)&ざるそば(2段)&追加せいろ(1段)&かけそば。
こちらの天ぷらはボリュームがあることで有名なんですね~
分かりづらいですが、海老天の立派なこと!これは食べ応えあります^^
我が家はオット&子供は脂っこいものはあまり食べないので、おそば多めで注文しました。
やっぱり信州そば、美味しいです!
おそば1段の量も結構多めでしたが、のど越しが良くてあっという間に完食。
サービスの野沢菜漬けも美味しかったので購入したかったのですが、
お店がかなりの混みようで用意するのに時間がかかる・・とのことで断念しました。
テラス席にはリードフックもあります。
屋根があるので真夏でも快適に過ごせるかな☆
食後は軽井沢ショッピングプラザをぐるりと一周し早めに帰路へ。
PM4:00前には家に着くことができました。
一泊二日だとあっという間ですが、ゆずにとってはちょうどいい感じです。
1日目は思いっきり遊びますが、2日目になると少々疲れ気味なのが良く分かります。
慣れない環境でのお泊りは、やっぱりストレスになりますもんね。
ゆずを迎えてから誕生月の旅行はこれで3回目。
1年目が千葉。2年目が伊豆高原。そして軽井沢。
来年も元気に旅行できますように☆
さて・・どこに行こうかしら。
ランキングに参加中~
ポチっとワンクリックが励みになります!
長々とお読みいただきありがとうございました。
軽井沢旅行記、これにて終了です。
※コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすみません。
また、ご訪問もご無沙汰してしまって申し訳ございません。
犬連れ旅行 軽井沢 | Comment(0) | Trackback(0) | Top ▲