これなぁ~に?
その時その時で変わるお散歩道
お散歩=トレーニングにはフードを使って集中をとっています。
最近はフードを極力減らし、
リードでのショックも併用してトレーニングするようになりました。
まだまだグイグイすることもありますが、
だいぶ落ち着いて脚足歩行できるようになってきました
とはいえ、少しゆずが前に出すぎているので、
それを修正することが目下の目標です。
そんなゆずのお散歩に、新たなる敵?が出現!!
ゴミ置き場のカゴです^^
初めて前を通った時は、グイグイと後ずさりし「絶対に通るもんか!」状態
こういう場合、慣らしていくのがいいのか。。
集中させて見せないように通りすぎるのがいいのか。。
私は前者を選び、フードを使って徐々に近つ゛ける方法にしました。
この写真は、だいぶ慣れた頃に撮ったものです^^
突然現れた重なり合うカゴ。。ゆずには得体の知れないモノだったのね^^
まだまだ知らないことだらけなので、
色んな経験をさせてあげたいな、と思います
「おさんぽ、たのしいの!!」
「それは良かった^^」
遊びに来ていただきありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになりますのでポチっと応援よろしくお願いします!!
以前の記事 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲