治療に専念
ゆずは小さい頃からよくチッコをするコです。
お水が大好きで、飲んでは出し飲んでは出し。。^^
そんなゆずが、今朝、血尿をしました。
チッコ体勢の時間に比べて明らかに少ない量にポタッポタッと潜血。
日中は猛暑でも、夜は少し肌寒く感じられる屋外。
季節の変わり目、気温の変化に体調を崩してしまい、
細菌が入って炎症を起こしてしまったのか。。
膀胱炎を疑い、採尿して朝1番に病院へ駆け込みました。
結果は、やはり膀胱炎。
phも7と正常値ながらも高いため、
もしかしたら結石があるかもしれないとのこと。
ひとまず抗生物質を10日間投薬し、再度検査することになりました。
獣医さんは、細菌はどこにでもいるし、
その全てを除菌・殺菌するのは不可能なこと。。といってくれました。
。。が。。やはりショックもありました。
膀胱炎の予防は、第一に清潔にすること。
ゆずは屋外生活、しっかり気をつけていたつもりなのに。
ごめんね。。。
人間と同じように、ワンコも痛みを伴うとか。。
出ないのにチッコ体勢をとる姿は、見ていてとても辛いです。
救いなことは、ゆずがとても元気で食欲もあること。
いつもは入れっぱなしにしていないオモチャも、特別に入れてあげて^^
でも。。ヒトリ遊びよりもボールとかディスクとか。。
一緒に遊ぶほうが楽しいようで、あまり遊ばないですね^^;
尿道が細くて長い男のコよりも、
太くて短い女のコのほうがかかりやすい病気なようです。
慢性化したり再発する可能性が多いとも。
今はとにかく治療に専念し、
しっかり完治させることが先決だと思っています。
遊びに来ていただきありがとうございます!
ランキングに参加しています!
励みになりますのでポチっと応援よろしくお願いします!!
以前の記事 | Comment(22) | Trackback(0) | Top ▲