パッドのお手入れ
今日は風も穏やかでいいお天気の埼玉。
午前中は市のドッグラン清掃に参加してきました。
冬場は草の成長もほとんどなく、置き去りウンPやゴミ拾いのみ。
ゆずはたっぷり遊べて大満足だったようです。
またもPCの調子が悪く、接続できなくなってしまっっていました。
PCを点検してもらったりモデムを交換したり。。となんとか復活。
携帯でも見られるけどやっぱりPCからがいい!
ネットに接続できないとこんなにも不便なものかと痛感しました。
普段のお散歩時はアスファルトの上だけ。
なのでサッと足を拭くだけでOKなのですが、
ランなどに行くと爪の中まで土が入りこんでしまうので、お風呂場で足だけ洗っています。
爪と肉球の間の汚れってなかなかとれない。
私は歯ブラシを使って足先を洗っているのですが、もっと良い方法ってあるのかな?
パッドの毛もちょこちょこカットしています。
フローリングで滑ると危険なので肉球からはみ出ている毛は今までもカットしていたのですが、
最近、肉球の内側の毛もカットすることで、乾かす時間が大幅に短縮できると気が付きました^^;
バリカンは持っていないのでハサミで。
間違って皮膚も切ってしまわないか緊張しながらカットしています。
(でもこの作業、やり始めると止まらないのョ~^^)
内側の毛を切ることで、足を洗った後はタオルで拭くだけでも結構乾いてる!
これでドライヤーが苦手なゆずの負担が少しは減ったかな☆
ところで私、ゆずの正面のお顔より横顔や斜め顔が好き。
↑写真で正面を撮っておきながら言うのもなんなんだけども^^;
どうです?皆様も好きな角度ってありませんか??
遊びに来ていただきありがとうございます!
ランキングに参加しています!
励みになりますのでポチっと応援よろしくお願いします!!
以前の記事 | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲