ロングリード♪
久しぶりの更新になってしまいました。
遊びにきてくださった方々、ありがとうございます。
また、ご訪問もできなくてすみません。
少しずつ遊びに伺わせていただきますね^^
ナチュラルドッグスタイルさんの署名活動
署名数、14万人突破!!
届け!この思い!
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
やっとロングリードを購入しました。
今までは、¥100リードを繋げたり、伸縮リードを使ったり^^;
¥100リードはボロボロ、伸縮リードでは長さが足りない。
呼び戻しも完璧じゃないからノーリードは無理~
そんなわけで、ロングリードが必要になりました。
長さは、20Mと10Mの2本。
20Mは広々した場所用、10Mは近所の公園用です。
この日はお天気が良かったので、20Mを持って秋ヶ瀬公園へ。
遠足の子供達がたくさん遊んでいました♪
リード絡まりすぎ~
でも、ディスクの飛距離は短いので、長さは20Mで十分でした^^;
日差しが強くて、ちょっと遊んでは日陰で休んで。。の繰り返し。
最近、ゆずはもう少し体力つけないと、と感じるようになりました。
遊びたくて仕方がないけど、持久力が続かない。
これは。。私の責任だわ。。
少しずつ運動量を増やしていこうね☆
なんとか撮れた、キャッチショット♪
帰り際にディスク練習されているボーちゃんが来て、ジャンプの練習をしていました。
ディスクを次々投げるアレ^^
私もやってみよ~っと。。ってできるかしら??
おまけショット
ある日のおやつ。
パンナコッタにキャラメルクリームを添えて☆
3色ミニカップは、ゆず用の豆乳プリン♪
甘みがないので。。アハハ。。まんま豆腐でした^^;
にほんブログ村
お読みいただきありがとうございます☆
ランキング参加中~
ポチっとワンクリックしていただけると励みになります♪
以前の記事 | Comment(14) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
ゆずかりんさんにしては更新がなかったので、ちょっと心配してました!お帰りなさい(*^_^*)
ロングリード買ったんですね!うちも買おうか検討中。。伸縮タイプの7メートルは持ってるんだけど、7メートルって意外と短い(T_T)それに伸縮性のは、いつがMAXなのかわかりにくくてMAXになった時、腕が急に持って行かれて痛いんです(/_・、)
うちももう少し長いの買おうかな!!ゆずちゃん、上手にキャッチしてる~。キャッチ瞬間の写真ってなかなか上手く撮れないですよね?一人で居ると尚更……投げて→撮る。難しい。
2011/04/28 12:42 | リブレママ URL[ 編集 ]
広々とした緑のキレイな公園ですね♪
ロングリード&ディスクともにイエローで元気いっぱいのゆずちゃんだ^^
10M,20M二本あると便利ですね。
うちは5Mなので、ちょっと短い気もしてたので
次は10Mにしてみよう^^
キャッチショットカッコいい!憧れです☆
そしてこのおやつはゆずかりんさんの手作りですか?美味しそう~
2011/04/28 12:54 | ネクサス URL[ 編集 ]
秋ヶ瀬行ったんですねー。
最近土日はバーベキューの人達でいっぱい。
平日でないと遊べません。(平日しか行かないけど)
大会やってると、更にいっぱい。
最近毎週のようにやってますね。
今昼間は暑いので、体力のあるアイラもかなりバテバテです。
キャッチショット!すごくよく撮れてますね!
かっこいい~~☆
2011/04/28 20:20 | アイラママ URL[ 編集 ]
ロングリード、市販の物だと絡まりやすくて
布テープを買って自分で作ったのをずっと使ってたんだけど、もっと長いのが欲しくて40mぐらいの
紐を手芸やさんで買って、それを使ってます♪
5000円ぐらいになっちゃってかなりお値段も高くつきましたが、そこまで長いのって売ってないし
これだと思う存分まろさやを走らせられるから
満足してます。ただ、絡まるとかなり大変なことに(-_-;)
秋が瀬公園、大会もよく行われてるから一度は行ってみたいなあと思うのだけどなかなか(-_-;)
ゆずちゃん、広い公園でいっぱい遊べてよかったね♪
2011/04/28 22:33 | マーサママ URL[ 編集 ]
ネオ家は 18メートルのを 使ってるんですが~
ネオままは どうも苦手です
絡まるわ~ 足にひっかけるわ~
ネオに足のまわりをグルッと回られてそのまま
ひきずられたり・・・
自分のどんくささも手伝い情けのうなりますんで~
とはいえ やはり必要ですもんね~
手作りのパンナコッタが 美味しそうですわ~
ゆずちゃん 体に優しいおやつで しやわせもんやわ~
2011/04/30 19:03 | ネオまま URL[ 編集 ]
お返事です♪
リブレママ様こんにちは。
心配させちゃってごめんね。そしてありがとう☆
ちょっと学校行事が立て込んでて、バタバタと過ごしておりました^^;
ゆずはご覧の通り元気いっぱい!
そうそう~伸縮リードは、急にMaxになるからビックリするよね!
ゆずは、しょっちゅうグェ~となってるョ。。
20Mのロングリード、絡まると大変だけど思いっきり走れていい運動になってるよ♪
結構持ち運びにかさばるので、お散歩?バッグも大きいのにしないとダメかなぁ~と思っています☆
1人で写真撮るのって難しいよね><
投げるちょっと前にシャッターを押し始めるといいみたい♪
でもやっぱり難しい~
2011/05/01 17:13 | ゆずかりん URL[ 編集 ]
お返事です♪
ネクサス様こんにちは。
久しぶりの更新、コメントいただけて嬉しかったです☆
黄色&オレンジは、私が大好きなカラーでして^^
それに加えて、ゆず=柚子=黄色ってことで、ゆずのテーマカラーでもあるんです♪
でもね、10Mリードは青なんですョ^^;
黄色&青はとっても相性がいいので、黄色ディスク&青リードは映えるかなぁ~っと♪
あ。。でもゴムディスク以外はカラーはまちまち。。だったわ^^;
私が使っている伸縮リードは、5Mのものなんですョ☆
庭で遊ぶにはちょうどイイです^^
様々な長さがあると、場所によって使い分けられるから便利かもしれませんね♪
レイン君の格好いいキャッチショット、お待ちしていますョ!
あぅ~美味しそうに見えて良かったです☆
オーブンを使わず簡単にできるオヤツ^^
豆乳プリンは、ただ豆乳にハチミツを少量加えてゼラチンで固めただけのもの^^;
ホント。。まんま豆腐だったの。。
ゆずが美味しそうに食べてくれたのが救いだったわ^^;
2011/05/01 17:34 | ゆずかりん URL[ 編集 ]
No title
今日見たら、署名が28万人突破してました!やっと集計が追いついてきたんですね!
それにしても、スゴい数だ…。
ロングリードの扱いって難しいですよね~。
ウチもやっと最近苦労なく遊べるようになってきました。
ウチの12mだと普段の遊びでは長過ぎるので、
半分にして何カ所か結んで5mくらいにして使っていたら、
ほどけなくなっちゃいました。
ボーダーは試行錯誤しながら道具を選ぶことが多いので、
ウチもコレに限らずけっこう色々買いました…。
2011/05/02 00:04 | アサノ URL[ 編集 ]
もう?
もうじき二歳にもなるんだしゆずちゃんもノーリードで大丈夫!
トライトライ!
メイタンも1歳半過ぎてからそこそこ?お利口!
2011/05/04 09:07 | ボーダーメイちゃん URL[ 編集 ]
お返事です♪
アイラママ様こんにちは。
コメントいただいたのにお返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
私も、後ほどご訪問させていただきますね☆
秋ヶ瀬公園、大会いっぱい行われていますね♪
大会見学に行ったら、アイラちゃんに会えるかな☆
休日はバーベキューで賑わってるんですね!
。。うちは夫婦揃ってお酒好きなので、バーベキューはもっぱら庭なんです^^;
日中は、大分日差しも強くて暑くなってきましたね!
ワンコには少々過ごし難い季節の到来。
今年は冷夏との予報ですが。。はたしてどうなることやら。。
キャッチショット、なんとか撮れた1枚でした^^
かっこいい?嬉しいなぁ~ありがとう♪
2011/05/06 15:17 | ゆずかりん URL[ 編集 ]
お返事です♪
マーサママ様こんにちは。
コメントいただいたのにも関わらず、お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
マーサママ、更新待っててくれてどうもありがとう、嬉しかったです☆
マロサヤちゃんは、40mを使ってるんだ!
すごいなぁ~思いっきり遊べるね♪
私は、20mでも十分過ぎるくらいで^^;
それでも絡まるとアタフタしています。。
秋ヶ瀬公園、ゆずを迎える前は、ドッグスポーツが開催されているなんて知らなかったんです。
ゆずを迎えてからは、わんこと遊べる場所ばかり気になってしまいます^^
特にドッグスポーツをやろうとは考えていなかったのですが、
せっかく近所で開催されている大会、1度くらいは出られるといいな。。と心変わりしてきました☆
マロサヤちゃんとも大会でお会いすることが。。できるかな!?
2011/05/06 15:46 | ゆずかりん URL[ 編集 ]
お返事です♪
ネオまま様こんにちは。
ネオまま、コメントどうもありがとう☆
私のほうこそご無沙汰してしまってごめんなさい。
またネオちゃんに会いに行かせてくださいね!
私も、使い始めて早々にすっ転がりました^^;
リードを踏むは絡まるは。。と散々。
ネオままの苦手なお気持ち、よ~く分かります!
でも、何があるか分からないから、やっぱり命綱は必要で。
呼び戻し完璧!ノーリードでも飼い主の傍を離れず。。なぁ~んて日はくるのでしょうか^^;
パンナコッタ、生クリーム少な目であっさり味に仕上げました♪
その分の生クリームでキャラメルを^^
キャラメル大好きな息子、これだけをなめておりました^^;
ゆず用豆乳プリンは。。あ、正確にはゼラチンで固めたからゼリーかな☆
ほんと。。まんま豆腐で。。でも、ゆずが美味しそうに食べてくれたので良かったです♪
2011/05/06 16:08 | ゆずかりん URL[ 編集 ]
お返事です♪
アサノ様こんにちは。
コメントありがとうございます☆
お返事、いつも遅くなってしまい申し訳ございません。
署名、本当にたくさん集まりましたね!
1頭でも多く家族と暮らせますように。。☆
ロングリードの扱い方、難しいです。。><
ちゃんとたたんでしまっているつもりでも、使う時に伸ばすと絡まってるし。。
秋ヶ瀬公園は場所も広く、平日なら空いているのでノーリードで練習している方もいらしゃいます。
ゆずも、おもちゃに集中している時は大丈夫なのですが、なにせ持久力が乏しく^^;
飽きてくるとニオイ嗅ぎにフラフラ~っと行ってしまうんです。。
命綱。。必須であります。。
うちも、ゆず経費がかさむ一方です。。
家の中で遊ぶオモチャは、すぐ壊れちゃうので¥100ショップで購入。
でも、ネットとかで見るとついつい欲しくなっちゃうので困ります^^;
2011/05/09 17:02 | ゆずかりん URL[ 編集 ]
お返事です♪
ボーダーメイちゃん様こんにちは。
コメントいただいたのに、お返事が遅くなって申し訳ございません。
うぅ。。ノーリード。。大丈夫かなぁ^^;
遊び始めはオモチャに集中しているから、そこそこお利口さんなゆず。
でも、飽きてくるとオモチャポィしてニオイ嗅ぎまくりなゆず。。><
もっとメリハリをつけた遊び方のほうがいいのかな?
ノーリードで脚足歩行できないと、訓練競技会に出るなんて夢のまた夢。。ですね。。
う~む。。頑張ってみようかな!Let’s try!!
2011/05/09 17:17 | ゆずかりん URL[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)